頭寒足熱ですわよーー
2010.02.19 Friday 10:44

今日は
二十四節気では「雨水」ですよ。


なんだか日が長くなってきて
雨や、寒いと時に雪が降ったりして
寒さの中にも
梅の花が咲くのをみると
勇気さえ湧いて来ます・・・

寒いなあなんて縮こまらずに
顔を上げて歩くと
「春って寒さの中に潜んでて、恥ずかしがりやさんなんだな」って
気づけたりします。。。


寝付けないこともしばしば


温まらなくて〜〜というあなた


足と手とを握手してみてください
足の指を
かまってあげてください




よしよしって

かまってあげてください


寝る前だけじゃなく
朝も、会社でも、お茶の時間でも
できるときはいつでも
かまってあげて欲しいし
靴下やカイロなどで
寒さから守ってあげて欲しいのですけど


ほっこりして
なんだか優しい気持ちになって

よおーーーーく
眠れますよ


お過ごし下さいませ

春は目の前って感じがします。
冷え性の私はあったか靴下は
手放せませ〜ん(^_^;)
足裏のマッサージが健康に
良いと聞き、時々やったり
してます。
昔父親が竹踏みをやっているのを
見ていた覚えがありますが、
あれも良さそうですよね。
下火になってきたものの
まだインフルエンザの流行は
終わっていないようですし、
早くも花粉が飛んでいるとの
話も聞きますから、体に気を
つけましょうね(^o^)